イイ人から抱かれたい人へ

佐藤です。

今回は、

「嫌でも女性と恋愛関係に
なってしまう方法」

を、あなたにシェアしたいと思います。

詳しい内容は以下です。

<質問>ーーーーーーーーーーーーーー

自分の友達で女の子の悩みをめっちゃ
聞いてあげててすごくその人のことを
理解してて女友達はたくさんいる人が
いますが、

いい人どまりで終わってしまい恋愛に
発展しません。

悩みを聞いているのにそれは
なぜですか?

<ここまで>ーーーーーーーーーーーー

実は、私の元に来る質問のなかでも
特に多いのがこの、

「いい人どまり」

なんですね。

この「いい人どまり」になる理由…

それは、

『ステイタス』

が低いからです。

ステイタスとは価値です。

価値とは、

・高価な物
・希少な物

など、つまり

「簡単に手に入らない物」

の事です。

例えば、

女性は優しい男が好きなので、
男は女性に優しくしてしまいます。

でも、同じ優しさでも女性が言う
優しさでは意味が違うのです。

男が与えている優しさは、なんでも
言うことを聞いてしまうことです。

イメージして欲しいのですが、いつでも
手に入る物はどんなに欲しい物でも後でも
で買えますが、

・限定10個
・アメリカにしか置いていない
・期間限定商品

などとされると一気に価値が上がります。

でも、「いつでも優しい男」に対して
女性はまったく価値を感じないのです。

いくら悩みを聞いたところで

「いい人ね」

と言われて終わりなのです。

そういう男に、そもそもドキドキも
何も感じないのです。

「いい人」は9割優しくて1割が
主張なのです。

でも、「抱かれてもいい男」は、
9割厳しくて1割優しいのです。

なので、女性が求める男の優しさは、
例えそれが女性にとってツライ事でも、
相手を思って言ってあげる事です。

そして必要であれば「こうしたい」と
自分の意見をハッキリ言う主張です。

そう、つまり女性に許可を求めず、
自分が責任を持って率先して
行動や発言をする、

「主導権を持つ男」

に女性は価値や魅力を感じるのです。

例えば、

・忙しいけど、私のために時間を作って
会いに来てくれる

です。

これは、

「忙しい=他の人に求められている」

という事になります。

他にも

・思っている事を伝えてくれる
・責任感がある

などです。

だからこそ女性の悩みを聞いて
あげたときに、、、

「この人いいかも…」

と思うのです。

ここまではいいですか?

で、ここからは一体どうやって
「いい人を卒業」するのか?

それは、

1.「責任はすべて自分にある」
スタンスで女性と対する事
2.自分の意見は素直にハッキリ
伝える事

これだけです。

この2つだけであなたはイイ人を
脱却できるのです。

そこで、あなたが今すぐやる事は…

女性を「ディスる」事です。

ディスるとは相手のネガティブな
部分を指摘すること、、、

つまり、簡単に言って仕舞えば

「文句を言う事」

です。

文句とは言っても、あくまで指摘に
ならないといけないので、、、

「どんくさいよね」
「自分で天然だと思ってない?」
「それやめた方がイイよ」

などというとイイです。

最初こそ勇気が要りますが、

「嫌われたくない」

と言ってビビるからイイ人どまり
になるだけです。

あなたの意見を素直に
言うだけで、女性は

「なんか新鮮!」
「そうなのか!」
「気付かなかった」

と感心する事だってあります。

「リスクがありそう」

と思う人もいるかもしれませんが、
これくらいで起こっていなくなる
女性なら、そもそも付き合っても
うまくいかないです。

私は今まで、、、

例えば、私がよく使うフレーズが、

「愛想笑いやめたほうがイイよ」
「なに人に好かれようとしてんだよ」
「今俺の事ムカついたでしょ?」

なのですが、これで女性に
嫌われた事はないです。

もちろん、保証するものではないので、
「お前のせいで…!」とならないように、
自己責任で行ってください。

ここで自己責任を取れない人は、、、

そもそも女性にモテないですよ。

なので、最初は

「どんくさいな」
「ドジだな」

などのソフトなやつから使って
みて下さい。

もしも、わからない事があったら、
遠慮なくいつでも質問してください。

コメントを残す